4人兄弟3番目の10歳の女の子は良くも悪くも突進タイプ、、、興味を持ったことに突き進むところが魅力でもあり、要注意でもあり、、、
自分の要求が通らないと小さい頃から号泣して自分の思いを押し通してきたところがあり、ばぁばの私も折れてきた部分が多くありました。そして、特にこのところばぁばなら要求が通ると甘く見られていると感じることが・・・度々( ノД`)
私の弱点・・相手の要求にまずは乗っかっちゃうところ「何故必要なのか?」「どうしたいのか?」相手の思いを知るところからコミュニケーションは始まるのに・・・いい顔したい情けないばぁばになってしまう。
それを聞いていた上の兄弟二人が「ばぁば、それは駄目だよ!」「やらなくていい!」「どうしたいのか具体的に話せないなら答える必要はない!」と釘を刺してくれました。
10歳のギャングエイジはやりたいこと、ほしいものがいっぱいなのでしょう、、、ママがだめならばぁばに頼もうと考えていたのが上の二人に見透かされていました。
一番上の長男くんは厳しく理論詰めでいうので怖いらしく「りんたん(長男くん)、本当に怖い!!」と言うと「間違ったことは言ってないぞ!」と言い返されしょんぼり・・・
二番目の女の子は「あかねは性格がわるいのではなく、行動が悪いよ!」と優しく諭されていました。行動は意識すれば変えれるもんね。
すごいなぁ~💛兄弟の力、ばぁば完敗です( ノД`)シクシク…
0コメント