8月オープンキャンパス 大学のオープンキャンパスを控えて、準備をしています。ところがー! 4番目の孫が水疱瘡に罹ってしまいました。4番目の孫は御年3歳・・・です。基本1週間は、自宅にて療養ということで預からざるを得ず・・・働く親たちの嘆きが聞こえてきそうです。(病児保育より、子どもが病気の時は、親が休める制度が必要なのでは?でも確かに何かしらの制度が今もあるけど、現実あってもなかなか職場の状況を考えると使えないよね!) 本日、晴れて登園許可書をもらいに行って、保育園に行っているはず・・・ という訳で、本日より本腰を入れてオープンキャンパス準備をします。今時のオープンキャンパスは、ランチ付きなんですね。当日は朝から夕方まで学校に缶詰の予定です。 何人の高...27Jul2018
親業一般講座 本日7回目デス。 気づけば、なんと!!7月も中旬ではないですか~時の経つのは早すぎてびっくりです。 講座を開かせていただいている豊明の友人が食事会を開いてくれました。いつもながらに『ここは料亭ですか?』と見間違う雰囲気が漂います。おしながきから手づくり箸置きまで細部に渡り、きめ細やかなおもてなしの心が伝わってきます。 ”他人を喜ばせることが自分の幸せに繋がる”心持ち・・・わたし、まだまだ修行足りないぞ! 今晩、講座の7回目です。13Jul2018