良いお年を~❀ 水回りのルーバー式の窓ガラスは網戸を外すことができず、リフーム以来まともなガラス拭きはできていませんでいた・・・が、風呂場、洗面所、台所、の3箇所の網戸を多少強引に引き抜いてシャワーで流しながらきれいにすることができました。 もう気分爽快!!というわけで、庭の花もお正月仕様に植え替え、玄関にはチューリップ・ストックの早春の香りが漂いはいじめました。 来年こそは、コロナが収束してよい年になりますように♡30Dec2020
~晩秋の味わい~ 小春日和の土曜日、見事な紅葉に出会いました。日頃の散歩は、”わが町をを知り尽くす”をコンセプトに、人々の暮らしぶりにフォーカスしていますが、、、 自然の織り成す彩を目にして、ロマンやワクワクドキドキを感じることができました。 どれだけの人々を癒して豊かな心持にしてきたんだろう~、 どんな人間模様を見てきたのかな~13Dec2020
約束 先週の日曜日、友人が訪ねてきてくれました。何だかすっきりと細くなってますます”美しく”なっていました。 私「痩せたね~」 友人「これでも以前よりまだまだ太っている!」とのこと なので、二人で近所を歩きながらたくさん話をしました♡ 結論!!「今度会う時まで、私は2キロ痩せる!」宣言をしてしまいました~😢06Dec2020
11月のことですが・・・ 特記しておくべきこと!1年ぶりに富山の母に会いに行ってきました。施設は感染対策万全で、10分程度の面会でしたが、母は母らしく陽気に過ごしていて会った瞬間に私が幸せもらいました。 母「おら、ここ好きながいちゃ~」 職員さん「あらぁ~嬉しい♡私も三井さん(母の名前)好きよ~!」 ってな調子で・・・これまさしく”人間力””ですかね。 姉と一緒に会って、「さなえちゃんと・・・・・」姉の名前が出てこない!「あけみ・・やがいね!」と姉が突っ込むと「ありゃ~若いもんで、分からんかったっちゃ~」ときたもんだ! そして、11時ごろだったので、「ごはんかもしれん」とそそくさと私たち二人を個室に残して、談話室のテーブルについていました。これはまさしく”...30Nov2020