お気に入りの場所❀ 昨年、多肉植物を庭に放置し枯らしてしまった経験から、今年は早めに暖かい居場所を作ってあげました。ベランダのサンルームに心地良さげ暮らしている植物さんたちを見ると幸せ感じます。クリスマスにはクリスマススティックをさしていたので、お正月バージョンを購入して植物さんたちにもお正月気分を味わってもらいましょう♡ 早いですねぇ、今年も残すところあと三日、今年はいつもよりおせちづくりなどお正月に向けて楽しんでいるような気がします。 自分を楽しんで生きる❣ 最近のお気に入りの言葉・・・”自分の心の動きを大切に~”自分の人生の舵は自分で取るのよ”・・・by中国ドラマより28Dec2023
クリスマスランチ🎄 今回の葡萄屋さんのランチは手が込んでいたし、美味しかったぁ~💕 息子とは孫可愛さに頻繁に一緒にご飯を食べたり、手伝ったりしていることが多いと実感しているけど、娘とは少し距離感があって本来の母と娘という関係を築いてきていなかった。 もっと可愛がってもっと娘の話に耳を傾けてやっていれば・・・ごめんね。こんな母だけど、今、娘は~、母を思ってくれている。 さや~、さやの思うように生きてくれれば、それだけで母も幸せ・・ 生まれてきてくれてありがとう18Dec2023
紅葉寺”寂光院” 既に紅葉の盛りの時季は過ぎていましたが、”寂光院”という犬山にある紅葉寺に行ってきました。色々心が落ち着かない日々を自覚していましたので、まずは体を動かして、、、お祈りして、、、自然に癒されて、、、美味しいもの食べて帰ってきました。 そしたら・・・不思議なことに昨日💕本当に心温まることがあって、、、心がとても喜んでいます。12Dec2023
12月を大切に・・・ 一日一日を自分なりに納得できる一日にしていくこと♡寝る前に今日という日を振り返り、明日を考えることが習慣になってきている。 今、私の心の中でことあるごとに繰り返される三つの言葉一つ目・・・「最後まで丁寧にやる!」(師匠から受け継いだ言葉・一つ一つ丁寧に~!)二つ目・・・「すべてのことに意味がある!」と「念ずれば花開く!」(尊敬する先生からもらった言葉・自分の感性を信じ、たとえネガティブなことでも受け入れていくことで見えてくるものがある~!)三つ目・・・負けるが勝ち!(心が壊れても歌い続けて今がある玉置浩二さんのチャーミングな言葉~!) 12月も一歩一歩自分らしく・・・❀久しぶりのトールペイント投稿02Dec2023