昨日は、専門学校の授業参観でした。まぁ主旨としては「保育実習に出す学生の学校での様子を把握するため」でした。
でもそこは、授業を見る先生にも参加してもらえばいいじゃん!とプラスに変換して、生徒に混じっていただきました。
”楽しかった♡”というのが率直な感想です。
保育の分かる人が一人いてくださるだけで、”そう!そう!”とその場の空気が共感オーラたっぷりになって”より一層楽しい”になるんです。
もともとこの授業を受けている3年生は、お互いに仲間を思いやっているし、人の痛みや感情に敏感な学生たちなんです。
本当に賢いというのは、こういうことでしょうね。私も日々学生さんたちから教えられています。
そしてようやく、ゲートタワー初参戦!
一目ぼれで買ってしまいました。こればっかり履きそうな予感✿
0コメント