光陰矢のごとし

 ”米寿”に続き”卒寿”も南知多の「ホテル、ザ、ビーチ クロタケ」にて、義母のお祝いをしました。

 90歳です。認知も日ごとに弱ってきています。日々の生活の中では、義母に対して優しくない自分もたくさんいます。

 この日の義母の嬉しそうな笑顔を見て、少しでも笑顔を引き出せる瞬間を持ちたいと思いました。

    反省・・・・・

 という訳で、もうすぐ11月です。何故にこんなに忙しいのか・・・

先日、東洋医学の鍼灸にて体のメンテナンスをしてきました。どうも、自律神経、免疫が衰えてきているようです。先生曰く「動きすぎです!」とのこと。「先生!私 まだまだ元気でいないといけないんです」と思わず訴えました。

 なので、週一回は通うことにしました。

後期の授業に生かすべく、ほんわかシアターのわくわくおもしろ音楽会を見てきました。

 授業も参加型でコミュニケーションをとりながら、学生たちが知らぬ間に授業に引き込まれていた~  なんて 授業ができたらいいのだけれど・・・今日も一日水曜日の授業準備に明け暮れましたけど・・・。

    わたし、まだまだがんばるぞ~

ホッとコミュニケーション

“あなたも大切、わたしも大切、共に育ちあう”お互いの気持ちを理解し、心の通じ合う温かい関係作りを学んでいきます。

0コメント

  • 1000 / 1000