大掃除(小掃除?)終了 今年も残すところ一日となりました。酉年の一年を振り返ると困難に思うことも日々ありました。 でも、だからこそ”この出来事もきっと意味があるに違いない!いったいどんな意味があるのだろうか?”と自分に問うことができていたように思います。 思うようにいかない時は、”祈り”と”待つ”・・・でもこれがなかなかできないんですよね。すぐに、即効性を求めてしまう。 今、私の中での呪文は~急がば回れ~・・・遠回りのようで一番の近道の心得るなり。 さて、来年は戌年です。 みなさんにとっても、私にとっても戌年名だけに♡ワンダフル♡な年になりますように・・ 写真は、ベランダからの風景、、、定年退職してから、今日のようにお天気の良い日は間違いなく布団干しがで...30Dec2017
~すみれ✿~ だったね。 「大切なあなたのこと、忘れてはいないよ」 あまり顔を覗きに行くことはできないけれど、こうしてまた日々困難に立ち向かいながら頑張っているあなたから、生きることの真の意味を教えてもらいに行ってくることができました。 私たちは、行けば何かしらあなたから無言のメッセージを受け取って帰ります。今回は、私たちのグループ名は~すみれ✿~だったことを、思い出させてもらいました。 何故~すみれ✿~なのか、、、それは、30年以上も前に勤務していた時の大好きな園長先生が退職されたとき、”すみれのスプーン”をもらったから、、、???ということになりましたが、それが事実かどうか。しかも、写真のどちらかかもはっきりしないまま・・ ベットの上で聞いていた友人...17Dec2017
久々の親業勉強会 気づけば、既に12月も中盤に入ろうとしています。街中クリスマスに彩られ、クリスマス商戦真っ只中といったところでしょうか? 今週7日の木曜日に久々に勉強会を開くことができました。今年一年を振り返り、未来に向かって自分はどう進むのか、”自分”にフォーカスして思いの丈を出し合いました。 他の人の話を聞きながら、自分に置き換えて整理したり、自分の話をしながら「私ってこう思っていたんだ」と再確認したり、気づきがたくさんあった贅沢な時間を共に過ごすことができました。 リースは、受講生の方が趣味で作っていらっしゃる”エコバンドのクリスマスリース”です。 かわいい♡ 早速飾らせていただきました。09Dec2017親業