”つるさんかめさん”から”うちくる”へ 富山の母が新しい施設にお引越しをしました。黒部にある”うちくる”という素敵な施設に入所できて、快適に過ごせているようで安心しました。 前の施設は4人部屋でテレビもなく少し残念な気がしていたのですが、今度の施設は個室で大きなテレビも買ってもらって何だか少し若返ったようにも感じました。 若返ると言えば、なんと母は97歳!2月になれば98歳!なのに本人は「100歳過ぎている~!」と言っていました。年齢の差ば読むにも低く読むべきじゃないのぉ~と突っ込んできました。 何だろう、今、義母の認知症に余裕のない私と、実母の認知のあやふやさをかわいく思える私と・・・ 親子の情の大半は幼少期に起因するのでしょうね。26Oct2019
台風19号 これまで経験したことのない大型台風到来!・・準備しました!テレビで見た台風対策です。。写真はベランダのサンルームです。我が家はベランダが元々広く、多分16畳くらいあったので、後付けで設置しました。その分雨戸もなく昨年の台風の際には、ガタガタ・・ビシビシ・・と揺れが酷く、不安で不安でたまりませんでした。体を張ってサッシを抑たものです。 今回は、少し安心して朝を迎えました。台風一過の秋晴れ・・・ですが、甚大な被害にあわれた方々も・・・ 今年はもう終わりにしてほしいものです。13Oct2019