桃源郷? 先日、岐阜のログハウスの管理に出かけました。途中”善勝寺の桜”で有名な花の里しろとりで出会えました。長年、通ってはいてもこんなにビンゴに花ざかりの風景に出会えることは中々ない!! 田舎の風景はいいな♡人々が脈々と紡いで大切に守ってきた魂のようなものを感じさせてくれる。 だから心が癒されて穏やかになれるのだろうか さぁ~授業も対面で始まりましたよ‼久しぶりの対面授業に緊張感もありつつ・・・いい授業にしていきたいとの思いも強くなっております。(いつまた、オンライン授業に切り替わるか分からないからね)19Apr2021
「おうちカフェを楽しもう~草もち~」 ”春になったら、よもぎを摘んで草餅を作ってみたい♪!”そんな願いが着付けと料理の師匠たちの力のお陰で、ついに実現しました。 Mさん、1年かけて、清潔なよもぎを育ててくれてありがとう♡(路地のよもぎは散歩で犬のおしっこが・・・) 師匠は、必要なもの全て整えてスタンバイ!していてくださいました。よもぎを茹で、細かく刻むところから初体験です。何もかもが師匠と一緒だと楽しい♡♡♡ 和菓子って結構手間がかかるんだね~。でも、やっぱり情緒がある❀・・季節感がある❀日本って四季があって情緒豊かな暮らしを紡いできたんだな~♡ 桜餅まで一緒に作ってくださいました。出来立ての美味しかったこと!! 05Apr2021
練習か、ごっこか、それが重要なのだ!かっちゅん「かっちゅんさぁ~、学校の練習は嫌だ!だって、楽しくないもん・・・でも、 学校ごっこならいいよ~」葉ちゃん「そうかぁ~そうだよね!じゃあ、学校ごっこしようか?」かっちゅん「うん、いいよ~」葉ちゃん「さぁ~かっちゅん、学校へ行きますよぉ~」(学校に行く準備が大事!)かっちゅん「ランドセルしょって~水筒もって~黄色の帽子かぶって~オッケー👌!」葉ちゃん「何か忘れてないかな?」かっちゅん「え~っ?何かな?うーんと・・・そうだ!マスクだ~!」葉ちゃん「正解!」 ってなわけで、ようやく学校ごっこが始まりました。葉ちゃんは、今度6年生になるお姉ちゃん、かっちゅんは新1年生~葉ちゃん「かっちゅんさぁ~学校の準備できるかな?心配・・・」...03Apr2021