笑顔で働きたいママのフェスタ終了

 ”輝きたい!”

”ママ”だけど”私は私を生きる!”そんな決意と意識を持ったママたちの集まり・・・

 私も「親業コミュニケーション研究会」のメンバーとして、初参加させていただきました。

 初参加の私の役割は、いわゆる”呼び込み”です。興味・関心のありそうな素振りや視線をキャッチしたら逃さないわよ~とばかり、どんどん話しかけていきました。

 でも、隙間を狙って先輩のプレゼンを聞いての勉強を・・と思っていたら、いきなりのプレゼンを指示されて必死に頑張りました。私が出会ったお母さん、いつも頑張ってお母さんしてるんだろうなぁ~・・・短い時間でしたが、心が解放されたのか柔らかい涙が頬をつたっていました。

    親業ってやっぱりすごい。

 それにしても、好奇心旺盛な私のこと(ミーハーとも言う)、周りのいろんなブースに興味津々、キョロキョロ・ウロウロで落ち着かない。見たい聴きたい衝動は抑えられず、抜け目なく回って、冷やかしを入れるおばちゃん根性も発揮してきました。 楽しかった!!

それにしても、冷やかし半分だった【コンプレックスはキレイへの起爆剤・美人計画】は気になるな!名刺交換したし、住所は阿久比だし、電話してみようかな。(ミーハーです)

ホッとコミュニケーション

“あなたも大切、わたしも大切、共に育ちあう”お互いの気持ちを理解し、心の通じ合う温かい関係作りを学んでいきます。

0コメント

  • 1000 / 1000