新たな出会い・・今年度初めての授業 心折れる・・・ 大学4年生の授業はどんな展開になるのだろう・・・とは思っていたものの予想をはるかに超えた!! 静寂の中での授業なんてとんでもない。衝撃の出会いっていうのが第1印象デス。学生)「おれさぁーオープンスクールの時、一緒にいた。先生の話眠くなるんだよね」私)「えーそうだった?」学生)「覚えてねぇんだ。あーもういや めんどうくせぇ」 それにつられて、はやしたてる他男子2名・・・大きな声、超うるさい、これはいわゆる世に言う新任教師へのためし行動ですか? 「私ね、隣のクラスも授業しているから、迷惑になるんじゃないかって思うんだけど・・・」と言ってみる。学生)「大丈夫、大丈夫、おれらいつもこうだから・・・隣から何にもいわれたこと...14Apr2016保育専門学校
保育園ってどんなとこ?「だいじなMくんだから・・・」 <入園当初の年少児(当時)Mくんのつぶやきから~>「だいじなMくんだから おうちに帰る!」しゃくりあげるように泣きじゃくりながらそうつぶやいたのは新入園3歳児のMくん。 ”だいじなMくん”として、きっとお家の方々に温かく見守られ、大切に育まれてきたMくんの”はじめの一歩”は、こうしてはじまりました。 少しずつ日を重ねるごとに、Mくんの不安と緊張の糸はほぐれてくるものの、なかなか保育園の門をくぐることができず、門の前を行ったり来たり・・・ 「保育園がんばろうね」ときっとお家で話されているのでしょう。大好きなお母さんとの約束を守ろうと、小さな心に言い聞かせて頑張って一歩を踏み出そうとするものの、お母さんと離れる不安の波が押し寄せてきま...07Apr2016つぼみのかおり
息子の誕生日はエイプリールフール? 昨日4月2日は息子の39回目の誕生日でした。でも本当は4月1日生まれなんです。1日の夜の11時36分に生まれてしまった息子に当時実家の亡き父は「あと、20分で二日生まれやったがにぃ~」と残念がりました。予定日は3月27日だったので、それでなくても随分待たされてはいたのに・・・ それを聞いてか聞いてなくてかは分かりませんが、富山の田舎のお医者さんは「いつ生まれたことにする~?3月の初め頃にしてもいいし、4月の2日ということにしてもいいしぃー」と進言してくださいました。”いいんですかぁ~まぁ、そうですね。今日はエイプリールフールだすしねぇ”とは言いませんでしたが、という訳で、めでたく息子は一年後に進級できることとなりました。だからかな...03Apr2016sweet pea